Tomorrow is another day!

Tomorrow is another day!

アラサー,青年海外協力隊としてルワンダへ行く♪

ルワンダ伝統の籠作り体験

 どもども,えみゅ~です。

 

 今年のクリスマスは,

 暴風雨停電雨漏り

 翌日は一日中断水

 と散々なクリスマスでした (^_^;)

 なんかね~,うち,風向きによって雨漏りするのよね。

 まぁ,よくあることなので,感情はでした (@_@)

 

 

 さて,12月のとある日に

 ルワンダ伝統の籠(アガセチェ)を作る体験をしてきました!

 f:id:emu-water8:20191230184714j:plain

 

 ↓ アガセチェはこんな感じのふた付きの籠

 f:id:emu-water8:20191230182436j:plain

 *画像はお借りしました

 ↓ こういう籠バージョンもあります

 f:id:emu-water8:20191230183253j:plain

 

 教えてくれたのはこちらのお姉さん!

 f:id:emu-water8:20191230183416j:plain

 ここは障害者を支援しているところだそうです。

 (恐らくドイツ系の支援が入っている)

 

 始まりはこんな感じで小さい固まりから。

f:id:emu-water8:20191230183810j:plain
f:id:emu-water8:20191230183915j:plain

 ここに糸を巻き付けていって,大きくしていきます。

 f:id:emu-water8:20191230184615j:plain

 作り始めて30分後・・・

 f:id:emu-water8:20191230184829j:plain

 ある程度大きくなったら,

 藁みたいなもので頑丈さを出していきます。

 ↓ 緑のが藁みたいなやつ(匂いは,い草)

 f:id:emu-water8:20191230185027j:plain

 

 この白い糸みたいなのは,この緑の植物からできているそう。

 f:id:emu-water8:20191230185203j:plain

 中央に写っているパイナップルの葉みたいな緑の植物,

 感触はアロエ

 ここから白い糸が作られて,

 それが赤とか青とかに染色されるそう。

 

 そして犬が飼われていた,珍しい (*^^*)

 最初触ろうとしたら,怒られたけど,

 籠を作っている最中はそばに寄ってくるという。

 籠作っている人にしか懐かないのかな (笑)

 f:id:emu-water8:20191230185408j:plain

 

 いっぬに癒されながら,休憩なしで2時間半,

 頑張った結果がこちら。

 f:id:emu-water8:20191230185810j:plain

 直径3.5cmくらい。

 全然大きくならない (;・∀・)

 f:id:emu-water8:20191230183253j:plain

 このサイズの籠作るとなったら,

 気が遠くなりそう・・・ ( ;∀;)

 

 材料をもらってきて家でこつこつやってますが,

 今やっと8cmくらい。

 f:id:emu-water8:20191231152821j:plain 

 あと3-4周作って,

 コースターになって終わりそうです (^_^;)

 

 伝統工芸って大変!

 ちなみにこの籠,2000-2500rwf(300円くらい)で売ってます。

 労力考えたら,もっと払ってもいいかな~と思いますね。

 

 どうやって作っているのか知ることができて,

 楽しい体験でした~ (^O^)

 

 

 それでは,良いお年を~!!